お早うございます♪
戸建賃貸仕事人の宮本です。
今回は宣伝の意味も込めて
過去記事を!
僕のところでは
リフォーム職人軍団!
っていう賃貸物件専門の
リフォームチームがあり、
日々リフォーム現場で
格闘しております♪
リフォームのお見積りをいただき、
現地で打ち合わせをしている時に
現状の間取りが不便であったりすると、
鬼監督がこうやると比較的
安価で弱点を解消できるやん♪
っていう案を閃いてくれます!
今回もあるマンションオーナーより
よくあるワンルームの3点ユニット。
これを風呂とトイレ、セパレートにしたい。
っていう依頼を受け、
現場で打ち合わせをさせていただきました。
玄関とユニットバスの間に
スペースがあるので
ここにトイレをもってきたい!
っていうオーナー様の依頼でした。
現地を見ると、
ベランダに洗濯機を置くタイプだったので、
僕としたらセパレートプラス、
室内に洗濯パンを設置できないか?
こんなよくばりな提案をしたところ、
鬼監督がスケールをあてはじめ、
あ~だ、こ~だブツブツやり始めました。
何とかなりそうだ!
とのことで現地を離れ、
出てきたプランがこれ↓
当初の依頼からすると、
洗濯パン設置が余分ですが、
この方がグッと良くなるでしょうし、
決まる確率も良くなると思います♪
近くには似たような間取りの
マンションが乱立しているエリア。
賃料を下げずに間取りで勝負!!
時々、
こういう依頼を受けて
空室解消の為、頭をひねっております♪