既に稼動中のオーナーチェンジ物件の良いところ♪

お早うございます♪

戸建賃貸仕事人の宮本です。

 

今回はオーナーチェンジ物件のお話。

 

オーナーチェンジ物件の良いところ。

・既に稼働中なのでスグに賃料が入る。

・入居後の履歴がわかる。

・募集やリフォームなど1から考えなくてもイイ。

・利回りが購入時点で確定する。

 

 

オーナーチェンジ物件の悪いところ。

・利回りを自力であげることが出来ない。

 (家賃の値上げ。。)

・セルフリフォーム好きの大家さんには向かない。

 

 

う~ん、あと何ヤロカ。。

初めて戸建大家さんを始める方に

どちらかというと向いてるのかなあって

思います。

 

購入時に

リフォームで頭を痛めることはないし、

募集のことで頭を痛めることもない。

すでに入居してる状態なので

すぐに家賃が入る。

 

購入後すぐに大家さんになれるので

オーナーチェンジ物件で大家さん慣れを

してから、次に買う物件は空き家にして

リフォームと入居募集にチャレンジしてみても

イイかも知れません!

 

徐々に慣れていくのも

一つの方法かと思います♪

 

そういった意味では

オーナーチェンジ物件は一発目の物件に

イイと思いますYo!

 

ページ上部へ