テラスハウスの出口戦略について。その2

お早うございます♪

戸建賃貸仕事人の宮本です。

テラスハウスの出口戦略について。

昨日は更地にした場合。

についてお話しました。

 


今日は別のパターンのお話です。

テラスハウスを収益物件として

所有し続ける。

 


もしくはある程度所有して

収益物件として売却。

 


というパターン。

僕個人的には

こちらの方がテラスハウスの場合は

現実的かな。

 


って思ってます。


テラスハウス単体で収益物件として

売却する方が価格も比較的お手頃感があるので、

売却はしやすいです♪

 


これ今まで色んなテラスハウスを売却してきたので

実感としてあります。

テラスハウスを更地にして売り土地という看板が

立っている物件を見ますが、

ずっとそのまま。。。

 


そういう物件を見かけることがあります。

売れなかったらどうしようもないので、

テラスハウスの売却はやはり収益物件として

売却することがベターかなって思います!

例外として隣の方が買い取る。

というのは一番いい形ですが。

 


そういうことは稀で、

むしろ一緒に売ってくれ!

ってことになりかねないです。

なのでテラスハウスは収益物件として売却。

っていうのがセオリーかと。

 


あ、

これあくまで僕個人的な見解です!

参考になれば幸いです♪

 

ページ上部へ