戸建やテラスの場合、管理面での忙しさはどうよ?

お早うございます♪

戸建賃貸仕事人の宮本です。

管理面でのお話。


戸建やテラスハウスで

不動産投資をする場合。

管理はやりやすいのかどうか?


個人的な感想ではありますが、

マンションやアパートと

比べた場合、

戸建やテラスハウスの方が

管理面では楽♪

入居して当初は

不具合があって時々、

お邪魔することがあるのですが、

それ以降はよほどでない限り、

入居者からの連絡もありません。


家賃だけがきちんと入金されてます♪


築古のマンションを所有してますが、

古いせいか。。

しょっちゅう水漏れだの、

家賃滞納だの・・・、

上のオッサンがどうだの・・・。


ホントしょっちゅう連絡が入ります。


はっきりいって

マンションやアパートの所有は

管理会社に委託する方がいいですね。

僕は本業だし、

スタッフがいるので

対応できますが、

これ一般のサラリーマンの方だと

しょっちゅう連絡入ると大変だと思います。

その点、

戸建やテラスハウスの場合は

先ほども言ったとおり、

入居中はほとんど何もありません♪


僕の物件で一番入居が長い方で

約5年。

その間、

入居時の挨拶の電話と、

1ヵ月後にフレッツ光導入の電話の

2回のみ♪

他の物件でも

ほとんど何もありません。

ということで、

戸建やテラスハウスは、

管理は自主管理可能です!


特に今、

マンションやアパートが

価格高騰しているので、


戸建やテラスハウスは

お薦めでございます♪

ページ上部へ