数の効果♪

お早うございます♪

戸建賃貸仕事人の宮本です。

エリアをしぼり、

物件を複数所有することには、

意味がありますね♪

 

どういうことかと言うと、

 

僕の場合、

物件の所有・取り扱いは堺市が多いです。

 

賃貸業者さんは

僕のところの物件だと、

 

『ペットOK♪』

 

の物件ばかりという事を

ご存知です!

 

認知してくれてるんですね♪

 

 

あのエリアでペットOKの物件。

あそこへ聞いたら空いてるかも?

 

って思い出して、

賃貸業者さんから着信があります!

 

これって数をあるエリアに

集中しているからなんですね♪

 

 

安い物件をあっちのエリア、

こっちのエリアにバラバラで持つのも

良いのですが、

 

一つのエリアに集中して持つと

以上のような効果もあるので、

戦略の一つとして頭に入れておいて

いただければと思います♪

 

 

 

 

 

ページ上部へ