これから買付を入れようかと思ってる物件のお話。

お早うございます♪

戸建賃貸仕事人の宮本です。

今、新たな物件に

買付を入れようと検討してます!

ナンだか買えそうな気がする~♪

って思ってます!

買えそうな気がする~♪

って思う理由。

いつものごとく、

2階の天井には雨漏れ痕。。

そして一部天井が崩落。。

1階の水廻り付近の床は

ボワボワ。。

(シロアリにもやられてそう・・・)

仲介業者さんのお話によれば、

売主さんのお住まいは近くではなく、

物件自身は知り合いに貸していただが、

10年前に退去してその後はそのまま放置。。

物件の前の前面道路は

ただの私道。。

ボロだけど、

パリッと仕上げたら

ちゃんと賃貸として稼動しそう♪

以上の理由から、

買付が通りそうな気がします!

何も無い綺麗な物件ではなく、

3重苦・4重苦ぐらいある物件のほうが、

買付も通りやすくなる傾向です。。

しかし、

その分、クリアしないといけないことが

出てくるので、

リスク回避がちゃんと取れるように

あらかじめ準備しておく必要があります!

まとめると、

今回、買付が通りやすいと思った理由は、

・雨漏れが現在進行形。。

・床がシロアリにやられてそう。。

・10年間放置。。

・再建築不可。。

という4重苦。

果たして買付は通るのでしょうか。。

ページ上部へ