どこをどうリフォームすれば良いのか?

お早うございます!

戸建賃貸仕事人の宮本です。
 
築古の物件を
賃貸でお住まい頂けるレベルまで
リフォームしてお借り頂くのですが、
 
ここで良くわからない点が
どこをどうリフォームすれば良いのか?
という点です。
 
これは物件によって痛み具合が様々なので
一概には言えませんが、
 
見る部分・考え方としては
まず自分が見て絶対直しておいた方が良いと
思う箇所。
雨漏れは無いか?
バルコニー・ベランダには亀裂などが無いか?
 
あと自分が住むなら
これは直しておかないとイヤ!
という点。
 
他には、
水回りは綺麗にしておく必要があると思います。
 
あとは物件の数を見て、
経験値を積むしかありません…(^^;;
 
 
一番イイのはリフォームに強い建築屋さんを
見つけること。
 
そのリフォーム業者さん、もしくは職人さんと
一緒に現地を見ること。
 
 
これが一番、間違いないです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ページ上部へ