お早うございます♪
戸建賃貸仕事人の宮本です。
戸建賃貸物件を買う場合。
貸せる賃料に対して、
物件価格+リフォーム代+諸費用。
の総額で割ると、
利回りがいくらになるかわかります。
(税金のことは別として)
っで、
購入後、
そんなハズでは・・・。
ってなりガチなのが、
リフォーム代の部分。
購入前にこれぐらいでいけるかな?
って予想していたら、
購入後、実際に見積りしてもらうと
思ってる以上にかかってしまった。。
利回りダウン!!
ってことがよくあります。
遅かれ早かれ、
リフォームをお願いするのであれば、
出来るだけ購入前に見積りを
やっておくべきです!
早くしないと物件が決まってしまう。。
っていう気持ちもわかりますが、
失敗することを思ったら、
ここは順序を踏むべきだと思うのですが。
リフォーム代がわかったら、
自分で設定した利回りから逆算して、
購入価格を決めることもできます。
予めリフォーム代を見積もってから、
思ってる金額で購入できれば、
後の計画が大きく狂うこともありません♪
そうしたいのは山々だけど、
お願いするリフォーム屋さんが無いねん。。
って方。
堺市からクルマで1時間の距離なら、
僕に連絡ください!
概算見積りぐらいなら、
出すことができまので、
購入価格を決めるのに参考になると
思いますよ♪