住む人の側に立って、ちゃんと考えないと・・・

お早うございます♪

戸建賃貸仕事人の宮本です。

昔々、

まだ僕が賃貸営業マンの時代。

大家さんが強い時代が

ありました。

何が強いかって、

『貸してやってるんやで、何か文句あんの!』

っていうチョー上からモノが

言える時代でした(汗)

今は逆に物件が飽和状態のため

そんなのではダメダメ!

ですが。。

綺麗にして貸さないとイケナイ!

ってのは頭ではわかってるけど、

かといってお金かけたくないし・・・

ってことで、

僕からすると結構キタナイまま

募集をしている大家さんが

いらっしゃいます。

そういう大家さんに限って

早よ決めろ!

早よ決めろ!

って吠えてます。

あんた自分でそのお部屋

住めまっかぁ?

ってことで、

住む人のこと考えると

おのずとヤラナイといけない事が

出てくるはずなんですが・・・

これから大家さん始める方。

住む人の立場にたって

ちゃんと考えてあげて下さいネ!

でないと

せっかく高利回りだと思って買った物件。

利回りゼロになりますYo!

 

あっ!

全部新品にしないとイケナイ!

って言ってる訳ではありません。。

ページ上部へ