お早うございます♪
戸建賃貸仕事人の宮本です。
不動産は普通、
南向きの土地が良い!
と言われております。
ですが、
全て南向きが良い!
って訳ではありません。。
例えばこんな場合↓
この間取りは玄関が南向き。
道路付けが南側になっている、
いわゆる南向きの物件です!
この間取りですと、
せっかくの南側にリビングが
面していないため、
昼間は少し暗い感じになります。
次はこちら↓
北側に玄関がある、
いわゆる北向きの物件!
南側にリビングが配置されてます。
この間取りに対して、
南面が空き地であったり、
公園であった場合、
リビングはとても明るいです♪
こんな場合は、
北向きの物件の方が良いですよね♪
しかも通常、
南向きの物件よりも北向きの方が、
安く買うことができるので、
更に良いですよね♪
あと、
敷地に対して、
こんな間取りの配置だと
どうでしょう?
北向きの物件ですが、
自分の敷地の南側が空いています♪
これだと南側に建物が建っていても
明るいです!
こんな物件があったら良いですよね♪
ってことで、
北向きだからダメ!
って判断するのではなく、
・間取り
・現場の状況
を確認した上で、
判断されると良いと思います!