お早うございます♪
戸建賃貸仕事人の宮本です。
よく街中で、
あれ?
いつの間にか建物が解体されて、
更地になって不動産会社の
のぼりが立ってる!
っていうようなことが
あると思います。
今回は、
建売屋さんの物件仕入れ方法について、
どんなルートで仕入れてるのか?
何十区画もあるような
土地の仕入れ方法ではなくて、
1区画・2区画程度の小さな現場を
仕入れる方法のお話をさせていただきます。
建売屋さんが、
どんな仕入れ方をするかをするのか?
知ることで、
自分の物件の仕入れ方法の参考に
なるかと思います♪
僕も独立する以前は、
自社で建築・販売する建売業者に
勤めておりました。
今回のお話はその時のノウハウです。
建売用地の仕入れでやっていたことは、
とにかく会う人、会う人。
不動産関係の人であろうがなかろうが、
挨拶のように、
『物件買います!』
って言うように教育されてました。
まさに数打ちゃ当たる!
ですね。。
アメブロのアクセスを集めるための
機能の一つで、
『読者登録』や『いいね』があるじゃないですか。
ツイッターでいう、
『フォロー』もそうですが、
あれといっしょかな?
って思います。
『読者登録』も自分からお願いにいきます。
OKであれば相手からも『読者登録』されます。
『読者登録』に行かないと、
『読者登録』が帰ってこない場合が多いです。
たまに相手さんから、
先に『読者登録』されることも
ありますが。。
アメブロでは読者数を増やすと、
アクセスが増えます。
『物件買います!』も同じ要領です。
自分からどんどんアピールしないと、
相手にも覚えてもらえません。
数を打つことで『物件売ります!』という、
アクセスを集めることになります。
わかりやすく説明するつもりが、
逆にわかりにくくなってたら
申し訳ありません。。
まとめますと、
建売用地の仕入れ方法としては、
・片っ端に『物件買います!』という。
仕入れ方法としては、
これだけです。
すいません。。
もっと凄いのを期待してました?
特に裏技とかは無いんです(汗)。
少しずつの積み重ねで、
物件が出たら自然と連絡を貰える様に
なるだけで、
基本的には、
難しいことはやっておりません。
じゃあ、
この片っ端に『物件買います!』を
戸建賃貸物件を探す際に、
どうアレンジすれば良いか?
簡単です!
不動産会社の方に、
片っ端に『こんな条件の物件買います!』を
伝えるようにするだけ!
定期的に連絡を取り、
自分のことを覚えてもらうようにすれば、
物件情報は貰える様になります。
とにかくアクセス(物件情報)を
集める努力をするだけです♪
イイ物件に巡り会うためには、
ここだけは頑張ってやるしかありません。
将来の目標に向かって!
頑張りましょう♪