お早うございます♪
戸建賃貸仕事人の宮本です。
やっとの思いで購入した物件。
築古の戸建やテラスハウスの場合、
購入後、リフォームすることがほとんどです。
リフォームもリフォーム業者さんに
お願いする大家さん。
自分である程度
セルフリフォームされる大家さん。
とがいらっしゃいます!
セルフいフォームされる大家さんの場合、
結構、塗りもの系をされたりしますが、
一つ注意していただきたいことが
あります!
セルフリフォームされる前の
近隣への挨拶回り!
これは面倒くさがらず、
キチンとしておかれることを
おすすめ致します。
一石二鳥ですよ♪
挨拶することでどんな方か
わかりますし、
付近の情報も得ることができます!
挨拶回りしておかないと
例えば外壁をペンキ塗装していたら
急に隣りの方からペンキが臭いゾ!
って怒鳴られた。。。
なんてことも(汗)
あり得る話です。
そうなってしまったら
今後の賃貸運営に支障を来たす
場合もあります。
入居者について
いちいち文句を言ってくる可能性だって
出てきます。。
そうなったら入居者も大家に対して
苦情を言ってくるかもしれませんし、
板ばさみになる可能性もあります。。
そうなると最悪ですよね(怖)
そうならないためにも
できれば工事する前には
キチンと近隣挨拶はしておきましょう♪
リフォーム業者さんにお願いするときでも
業者さんに近隣挨拶をしてもらうよう
確認しておきましょう!
念の為、
自分で周ってもイイと思います!
もめると厄介なので
年には念を。