玄関引戸が開かない・・・床が四方に傾いている・・・っていう物件について。

お早うございます♪

戸建賃貸仕事人の宮本です。

あなたはこんな現状の物件を

購入する?

それともしない?

っていうお話。

玄関の引戸がこれ以上

開かない。。。

っていう物件↓


 

帰りしな、

左の戸が全く動かずに

閉めるの大変でした。。。(汗)

この隙間をぬって、

室内に入ると今度は床が・・・

傾いてました(汗)

しかも一方向ではなく、

四方八方に・・・

立ってたらクラクラするぐらい、

床がアッチの方向、

コッチの方向に傾いてました。。

床もギシギシ言ってるし、

床が抜けそうやし。。

再生するのにかなりかかりそう。。

場所はソコソコ良いところなんです。

三方道路の角地ですし。

ただ物件のコンディションが悪い・・・

僕の場合は

手が大分とかかりそうなので、

見送ろうと思います。。

おそらくほとんどの方が

この画像を見たら見送ろうと思うでしょう↓


 

この角度からだと

まあまあボロぃかな?

ぐらいかと思いますw

かなりいがんでるんですけどね。。


 

まあ古いなぁ・・・

って感じだと思います。

でも次の画像を見ると・・・

僕が見送ろうと思ったのが

わかります↓

理由はこちら↓


 

朽ちてます・・・


 

道路上に朽ちたモノが・・・

一気にトーンダウンしましたw


付属物がぶっ壊れてるだけなんで

除去したらいいだけなんですが、

除去する費用や痕の補修費用など

意外にかかります。。

っで、

もろもろ計算していくと・・・

今回の物件、

リフォーム費用、かなりかかります。

それでいて

取れる賃料には限界があります。

求めている利回りから算出すると

いったい幾らで買わなアカンねん!

タダでも合わんやん。。

てこともあります。


タダでも合わん・・・

ということは買ってはいけない!

ってことになりますよね。


買ってはいけない物件!!


ってのがありますので

以前から何度も言ってますが、

安いから♪といって飛びつかないように

してくださいネ(汗)

 

ページ上部へ