物件をどうやって見つけるの?

お早うございます♪

戸建賃貸仕事人の宮本です。

さあ、

これから不動産投資を戸建賃貸で

始めるぞ!

でも何をどうやれば良いのかな。。

って思われてる方が

多いです。

ではそんな方に、

まず物件をどうやって見つけるか?

までを僕の場合でお話しますね。

ネットで売り物件情報を

片っ端から見ます!

自分の予算内で探しているエリア内の

物件が出てきたら、

まずその物件の賃貸相場を

自分なりで良いので調べます!

ネットでそのエリアの、その間取りに近い

物件の賃貸情報と見比べます!

何となくこのぐらいの賃料が取れるかな?

って感じで良いので、調べることができたら、

その家賃の年収から購入価格を

割ってみると表向きの利回りが出てきますね!

*ここでは細かいことは省きます。

っで、一度、

勇気を出して業者さんに連絡をして見ましょう♪

『興味があるので詳細のわかる資料を

 ください!』

って。

そしたら、

FAXもしくはメールで物件概要を

送っていただけます。

わからないことについては、

どんどん業者さんの担当者さんに

質問してみましょう♪

担当者さんに本気度が伝わります!

よければ、

一度、物件を内覧してみると

もっといいです!

内覧したから、その物件を買わないといけない!

ってことは全くありません♪

なので、

遠慮なく質問と内覧はどんどんやると

良いですね♪

基本的には

物件を見つけるのは、

以上のことの繰り返しです!

あきらめないで続けていると、

かならず見つかります!

頑張っていきましょう♪

 

ページ上部へ