お早うございます♪
戸建賃貸仕事人の宮本です。
過去記事ですが、
とても大事なことなんで
再度アップです↓
ネットで物件を探して、
気になる物件が見つかったら、
まずはその物件の間取りから
いくら賃料が取れるのか?
調べてみましょう♪
3DKタイプなら
その物件の周辺の3DKタイプの物件が
いくらの賃料で募集されてるのか?
築の新しいのから、
古いのまで。
データは多いほうがいいです。
集めたデータを元に
自分なりにいくらぐらい賃料が
取れそうか?
予測をしてみます。
その後、
内覧して悪くないと思ったら、
近隣の賃貸業者さんに賃料など
色々聞いてみましょう♪
その物件を
いくらで募集すれば良いかが
段々とわかってきます。
賃料がわかれば、
リフォーム費用の算出、
諸費用がいくらかかるか?
などの数字を算出して
購入金額を決めることとなります。
全てはいくらの賃料で貸せるのか?
ここが間違ってると
全て計算が狂ってくるので、
しっかり調べましょう♪
購入前にヒアリングをしておくと、こんな良い効果もあるんです♪