お早うございます♪
戸建賃貸仕事人の宮本です。
初めて戸建物件を
購入される方の場合、
こういう物件からスタートしてもいいかも?
っていうお話です。
戸建賃貸物件の場合、
1.居住用として持ち主が住んでいた物件を
戸建賃貸にするケース。
2.既に戸建賃貸物件として入居者付きで
売られているケース。
3.戸建賃貸物件として空き家で
売られているケース。
とあります。
この中で、
初めての方は 2. のケースで、
購入されるのが
イイ場合もあります。
物件を買って、
リフォームをどうしよう、
リフォーム業者の選定、
とか、
入居募集のために不動産屋まわり、
けっこうやることがあるんです。。
なので、
最初に入居者が入っている状態の
物件を購入して、
リフォームと入居者募集の手間を省き、
実際にちょっとづつ、
経験を積んでいく。
っていうのも
アリかなって思います♪
あと参考までに
買うときの注意事項について
お読みいただければと思います
↓ ↓ ↓ ↓
一歩間違えたらえらいことに!
大家さんになって、