お早うございます♪
戸建賃貸仕事人の宮本です。
不動産投資を始める場合、
どんなリスクがあるのか?
再確認の意味も込めて、
下記に挙げてみました。
・空室リスク
常に満室経営を目指す。
・滞納リスク
滞納されると返済計画にも
影響あり。
・返済リスク
滞納や空室にも関連。
・環境変化リスク
外的な要因。周りの環境が変わることで、
空室が増えたり、資産価値減する場合も。
大まかに言うと、
上記のようなリスクがありますね。
そのうち、空室・滞納・返済リスクについては
手の打ち用はあります。
さすがに環境変化は将来的な部分の為、
避けにくいですね。
10年ぐらいで売却するような
イメージで不動産投資をすると
環境変化には対応可能かな?
って思いもします。
いずれにしても、
不動産投資には日々勉強が必要ですね。