お早うございます♪
戸建賃貸仕事人の宮本です。
入居募集してて
申し込みが入り賃貸借契約となる場合、
どんな流れで進んでいくのか?
一般的な流れを簡単にまとめてみました。
1.紹介していただいた賃貸業者さんが
まず保証会社に入居審査を依頼します。
2.入居審査がOKとなれば、
オーナー様へ契約すすめて良いか
確認の連絡が入ります。
3.オーナー様もOKなら
賃貸業者さんが賃貸契約書を作成、
入居者さんと契約手続きを進めます。
4.契約書類一式と契約にかかるお金を
まとめて賃貸業者さんからいただきます。
契約書類に署名・捺印し鍵を渡して
契約完了です♪
ここで大事なことは
契約書類一式とお金が整ってない状態で
鍵を渡さないこと。
仲介業者さんが鍵を持ってる場合でも
仲介業者さんの手元に書類一式とお金が
全て整ってない場合は鍵を渡さないように
念を押しておくようにしましょう。
(業者さんも心得ておりますが・・・)
以上、
参考になれば幸いです♪