お早うございます♪
戸建賃貸仕事人の宮本です。
あなたは、
物件を購入しようと思ったけど、
ホントにこの物件で大丈夫かな?
って思って、
けっきょくやめてしまった経験は
ありませんか?
調べた結果、
利回りが目標値に到達しない。
とか、
欠点があってそこを補うことが
できそうにない。
などの理由でやめる場合は、
当然あります。
しかし、
恐怖心だけで前に進めなかった。
っていう場合、
克服しないと、
物件をけっきょく買えずに
不動産投資から撤退!
ってことになってしまいます。
恐怖心に打ち勝つには、
・その想定賃料等の条件で大丈夫なのか?
・そのリフォームプラン・リフォーム費用で
大丈夫なのか?
・その想定入居者層で大丈夫なのか?
・その物件の状況(権利関係)は大丈夫なのか?
・その出口戦略で大丈夫なのか?
以上の点を
再度チェックして、
自分の中で不安を払拭できたのであれば、
おそらく当初ほど恐怖心は無くなってると
思います♪
参考になれば幸いです♪