実は戸建賃貸投資をあまり知りません。

お早うございます♪

戸建賃貸仕事人の宮本です。

ネットで気になる物件を見つけました。


でも電話やメールで内覧の連絡するのが

最初のうちはとても躊躇してしまいます。。

お気持ちはわかります!

内覧に行ったら、


なるべく買う方向で検討しないといけない。


とか、

営業マンから買ってください攻撃を

ガンガン受けるのが怖い。

とか、

考えてしまいますよね。

でもあなたがそう考えるほど、

営業マンはそんなに思ってません。

戸建賃貸物件の場合、

売買仲介専門の営業マンとお話を


することがほとんどです。

売買仲介専門の営業マンは

賃貸についてはあまりご存知無い方が

多いです。

また戸建賃貸投資についても


余りご存知ありません。



なので、


戸建賃貸投資目的で内覧してます。

って言えば、

営業マンは戸建賃貸投資について

ほとんど知識が無いため、

どう営業をかけて良いのか

わかりません。

なので、

ガンガン営業マンから攻撃を

受けることはありません。

なので、


遠慮なく検討して、

 

断る場合も遠慮なく断れば良いのです♪




但し、断る理由は伝えてあげてくださいね。

 

あと物件は探しているので、

 

いくらまでなら検討可能だとかの条件を

 

お伝えしておけば、



ひょっとしたら

 

今後、ご連絡いただけるかも知れません。





ということで、

 

ネットなどで良さそうな物件があれば、

 

どんどん連絡を入れて内覧をしましょう♪




物件は見れば見るほど、

 

目が養われて経験値を積むことが

 

出来ますので♪




イイ物件に巡り会うには

 

行動あるのみです。







ページ上部へ