お早うございます^ ^
戸建賃貸仕事人の宮本です。
以前にもお話しましたが、
売り物件は中古戸建だけでは
ありません。
ネットで探す場合、
売り土地情報の中にも、
戸建賃貸用の物件が出て来る時が
あるんです!
売り土地情報の詳細を注意深く
見ていると、
古家付き!
って記載されている
場合があります。
この古家付き!
の古家ですが、
全く家が使え無い
訳ではありません。
物件の中には、
まだまだ普通に使える物件も
あるんです。
何故、家が使えるにもかかわらず、
売り土地として売りに出すのか?
土地として売ることで、
建物の瑕疵担保責任を免れる事が、
出来るからです。
中古戸建として、
売主による瑕疵担保責任無しでの
売却という特約を付けて、
売りにも出すのですが。
仲介業者さんの思惑たしては、
ハウスメーカーで建ててもらおうと
しているお客さんを狙って、
売り土地の古家付きで広告します。
そこにまさか、
不動産投資家さんが購入を検討するとは、ちょっと想定外。
売却価格の算出方法は、
積算評価が売り土地の場合、
普通ですが、
収益還元評価で算出したら、
安い場合は、
収益還元評価だとこうだ!
って攻めてみると、
案外通る可能性もありますよ^ ^
ってことで、
売り土地情報も見逃せません!
というお話でしたw
iPhoneからの投稿