いい物件にめぐり合うには仲介業者さんの力が必要ですね。

お早うございます♪

戸建賃貸仕事人の宮本です。

いつも7時に更新してるのですが、

6時ごろ、僕が管理してるマンションで

トラブル発生の為、

そちらの対応に追われてたので、

更新が今になってしまいました。。

その話についてはまたの機会に!

今日はこの話題↓

日頃、僕が探している戸建物件は、

価格が200万ぐらい~400万ぐらい。

仲介業者さんに払う手数料は、

10万ちょっと~20万弱。

仲介業者さんからすると、

契約についてやる作業は同じでも

手数料が少ないから、

正直、片手間でされる営業マンも

いらっしゃいます。

重要事項説明書の作成に

かなり調査時間が必要です。

責任も重たいです。

それだけ手間隙かけて、

仲介手数料が通常の10分の1だと

大抵の営業マンはやりたがらないですよね。

 

しかも、僕たちは指値を入れて、

購入を試みます。

価格が下がればその分、

仲介手数料も下がります。

 

更に営業マンの意欲は無くなります。。

 

こんな事情から、

価格の低い物件について、

扱いたくないって思ってます。

 

なので、

こちらが指値を入れてもなかなか

通してもらえなかったりとかが

あります。

 

営業マンも厳しいノルマに

毎月追われてますので、

どうしても目先の売り上げに

気持ちがいってしまいがちなのですが、

中には今後継続して買っていただける

お得意様として考えてもらえる

営業マンもいらっしゃいます。

 

そのような営業マンに巡り合えたら、

いい物件にも巡り合える確率も増えると

思います。

 

現に僕も同じ営業マンから

3戸購入しております。

 

ネットの物件を一見で見に行くことからすると、

営業マンからの情報の物件の方が、

高い確率で指値の上、購入に至っております。

 

当たり前のことかも知れないですが、

気心の合う良い営業マンの方と

巡り合うことができたら、

良い物件にも巡り合えると思いますので、

そこを意識して物件探しを

されてみてはいかがでしょうか。



とにかく沢山物件を見に行けば、

良い営業マンに巡り合える確率も

グッとアップしますね♪

 

ページ上部へ