お早うございます♪
戸建賃貸仕事人の宮本です。
ネットで物件を探し中、
『これは!』っていうのが見つかったら、
物件詳細画面をくまなくチェック。
チェックの上、
一度、内覧してみたいと思ったら、
物件資料を取り寄せ、
資料には住所が載ってるので、
グーグルの地図で見てみる。
この時点で、
大体の雰囲気はつかめます。
ロケーションは良さそうかな?
とか、
ちょっと悪そう? とか。
間取りから検討すると、
その付近でそこそこの賃料が取れそう
だったとしても、
雰囲気が悪いと取れる賃料も
取れなくなるので、
注意が必要ですね。
ということで、
現地に行かずにグーグルで見て
終わってしまう物件もあります。。
周りの雰囲気も大事ですね♪