お早うございます♪
戸建賃貸仕事人の宮本です。
前回は
お話いたしました。
今回は、
買い付けをちょっとでも通しやすくする
方法です。
通常ですと、
物件を購入後に何かあったら期限内であれば、
売主様に瑕疵に対する請求が出来る
契約内容にします。
これがイワユル
売主の瑕疵担保責任っていう奴です。
では、
不動産業者が物件を購入するときは
どうなのか?
この売主の瑕疵担保責任を
無くしてしまいます。
それと、戸建やテラスハウスでは
殆ど無いことですが、
融資特約も省きます。
あと、あくまでも現状の状態にて
物件を引渡してもらう。
っていうような内容で、
だからこの金額で売ってください!
っていう買い方をします。
つまり、
売主様は売ったあとは
知らぬ存ぜぬでいけますよ♪
って話です。
後は買った業社の方で、
何かあっても処理します。
ってこと。
なので、
仲介業者さんとしても、
一般の方に売却するよりも、
業社さんに売ったほうが
後々楽なので、
物件によっては業社さんに
買い取ってもらうように持って
いったりされます。
買付をちょっとでも通しやすくするには、
業社さんと同じような条件で
お話を持っていけば買付が通る確率も
少しは上がるかと思います♪
ただし、
あくまでも購入後、
自分で対処できると確信できる
場合に限ります。
あと、
キッツイ買付を通して貰う確率を
上げる方法があるのですが。。
ここではちょっとお話しずらいので、
23日発行予定の僕のメルマガにて
お話させていただきます♪
僕のメルマガにまだ登録されてない方は、