お早うございます♪
戸建賃貸仕事人の宮本です。
先日も泉南市のとある町の
物件を内覧に行ってきました♪
そのお家には庭があるので、
小さい子供用プールができるなぁって、
想像を膨らませつつ、
現場に到着!
土地も約30坪あるので、
僕が購入する物件としたら、
デカイ物件です。
玄関はダイノックシートを貼れば、
綺麗になるなぁって思いながら、
いざ室内へ!
室内を見た感想は、
以外とお金かからなそう・・。
壁は板張り。
床はフローリング。
2階に和室6帖が振り分けで
2室あって、
この2室の綿壁を、
最近よく使う竹炭塗料で
仕上げようかと思いました♪
すると、
室内はとてもリーズナブル♪
1階に降りて、
僕が期待していた裏側の
庭を拝見!
もはやジャングル。。
う~~ん。
これは大変(汗)
あと、
冷静に見てみると、
表側の空き地部分も
かなり手がかかりそう。。
一番気になったのが、
向かって右隣のお家。
ワンボックスの車が
ずっと路上駐車されてるような状態。
敷地内は荒れてるので、
一見、空家に見えるのですが、
実際には入居してそう。。
雰囲気ワル!
これだと内覧に来たお客様も
僕と同じ印象を受けるでしょう。。
ってことはいくら自分の物件を
綺麗にしても、
ビミョー。。
ってことで、
そそくさと撤収!
やっぱり隣り近所の雰囲気も
購入時の判断基準としては
大事ですね。