室内で上を向いて歩いてみよう♪

お早うございます♪

戸建賃貸仕事人の宮本です。

今回は、

内覧時に気をつけること。

内覧の目的は購入予定物件の

品定めですよね。

リフォームはどれぐらい必要か?

周囲の環境は?

指値できそうなネタは無いか?

など。

僕がまず見る部分は、

上を向いて歩いて天井を見てます♪

天井を見ると、天井にシミがあったりします。

2階建ての2階部分であれば、

まちがいなく雨漏れが原因です。

それが何ヶ所にもシミがあるようなら、

残念ながら屋根はやり替えないと

いけませんので他が良くても、

僕の場合は撤退です。

まず、

上を向いて歩いてみる。

雨漏れがない。

もしくは雨漏れがあるが補修程度で

直りそう。

指値のネタ発見となる。

他の部位を見ていく。

っていう流れで内覧時には見てます。

以上、

ご参考になれば幸いです♪

本日は、

夕方5時頃にも1つ記事をアップします♪

内容は・・・

重大発表です。。

 

ページ上部へ