初めての戸建賃貸購入はボロ物件?

お早うございます♪

戸建賃貸仕事人の宮本です。

今回は戸建賃貸で不動産投資を

されるときの1棟目の物件は、

高利回り狙いのボロ物件がいいのか?

ってお話。

ボロ物件にはリフォームがつきものです。

初めて物件を購入する方ですと、

どこをどうリフォームしていいやら、

いくらかかるのやら、

全く検討がつきません。。

キャッシュを増やしていく目的では

ありますが、

ここは少しその辺を我慢して、

リフォームのほとんど掛からない物件。

もしくは、オーナ-チェンジ物件を購入し、

運営しながら実績を積んでいくことが、

最も失敗する確率が低いのかなって

最近、特に思います。


上記のような物件を購入し運営していると、

 

時々、修理をやらなければならない時が

 

やってきます。




その時にリフォームの経験値を積むことが

 

出来ます。





修理内容によって発注する業者さんが違います。

 

修理の時間と費用が大体わかります。

 

業者さん(もしくは職人さん)と付き合いが

 

ちょっと深くなることができます。





そうすると建築についての助言者が

 

出来ることになります♪

 

信頼できる助言者が側にいるというのは、

とても心強いですね。



それからでも高利回り狙いの物件に

 

照準を合わせてもイイのかなぁって

 

思います♪





ページ上部へ