お早うございます♪
戸建賃貸仕事人の宮本です。
先日の晩、新年会とまではいきませんが、
少人数で食事会をしていたときのお話。
大阪のある場所で、昨年の秋に竣工した、
新築RC造のマンション、戸数が16戸だったでしょうか?
現時点で1戸しか入居していないようです。。
イケイケの家賃設定で募集開始したようですが、
竣工してあっという間に3ヶ月。。
銀行への返済もそろそろ始まるか、
既に始まっているのか。
どのぐらいその大家さんに体力があるのか
わかりませんが、このままの状態だとヤバイです。
その物件、これから募集するにあたって、
賃料を下げるようですが、
利回りにしてなんと2%も下げるようです。。
大家さんは今回が1発目の所有とのこと。
建築屋さん等に任せっきりだと、
最終このように切羽詰ってしまいます。
額がデカイだけにどうすることもできません。。
恐らくこの大家さん。
残念ながら2棟、3棟と増やしていくことは
できないと思います。
やっぱり最初は小さく始めることが
成功への近道かなって思います。
単にビビリなだけかも知れませんが。。
誰もが知りたい部分だったのですね。