今時まだこんな大家さんがいるの?

こんにちわ♪

戸建賃貸仕事人の宮本です。

 

読者の方に、

こんな大家さんにはならないで!

っていう願いを込めたお話。(まずならないと思いますが。。)

 

先月の中旬より、

僕の管理しているアパートに80歳のおばあちゃんが

お引越しされました。

 

11月20日過ぎに、以前住んでいたお部屋の

退去立会いを済ませたとのこと。

退去時に返金が5万円ありました。

 

この返金は12月になってから返金すると前の大家さんから

言われてた様で、本日、返金の日だったようです。

 

っで、実際におばあちゃんの手元に戻ってきたのは、

家賃分を引いた14,000円。

引かれた理由を聞いてビックリ!

 

退去の場合は1か月前に予告してもらわないと

いけないルールです。

本来なら11月いっぱいで退去してもらう場合は、

10月31日までに退去予告してもらわないとだめです。

今回は11月1日に退去のご連絡をいただいたので、

12月分の家賃を引かせていただきました。

との事。。

 

相手がお年寄りだと思って、

前の大家さんは言いたい放題!

 

おばあちゃんには、

『払う必要無いからほっといたらいいよ。』

って言うてあげました。

 

おばあちゃんは、とても不安そうでしたが、

こんなことで訴えられたりすることは無いから。 って。

どうしてもの場合は、

僕が 『孫』 としてお話ししてあげる♪

ってことで不安解消♪

 

今時、まだこんなキツイことを言う大家さんがいる事に

ビックリしてしまいました。。

 

こういう方の物件は案の定、

空室だらけです。

 

こういう方は、お客様を連れてきてくれる営業マンにも

嫌われている可能性があります。

 

営業マンに嫌われると、

自分の物件がこんな扱いを受ける事になります!

気をつけましょうね♪

 

ページ上部へ