利回り50%超の物件情報?

こんにちわ♪

戸建賃貸仕事人の宮本です。

ある超大手不動産会社の営業マンから、

営業マン:『宮本さん。利回り50%の物件あるんですけど♪』

って言うんで、

ビックリしたんですが、ビックリしたところを隠し、

平静を装いながら、

僕:『へぇ~、すごい利回りですね。どうしたんですその物件?』

ってな感じで軽く返事。

営業マン:『とりあえず、物件資料送っておきますので、

 

       あとで見ておいてください♪』

       『転売も可能でゼッタイお得だと思います♪』

僕:『わかりました。帰るのちょっと遅くなりますが、

 

   ちゃんと資料見ておきます。』

考えたらそうです。。

もし、その利回り(50%)が本当なら転売も全然OK!

帰るの遅くなるって言うてしまったが、急いで帰りました♪

さあ物件資料を確認!

物件は、そのエリアでは誰でも知っているビルの10階の1室。

テナントの売り物件でした。

現在入居中。

価格240万円。

賃料11.9万円。

単純に電卓をたたくと利回り59.5%!

めっちゃ回ってるやん♪

しかし、

資料に細かく羅列された文字を読んでいくと。。

管理費:月額6万●●●●円!!

年間の固定資産税:約46万円。

これらの数字を元に電卓をたたき直すと・・・

利回り約6%。。

『何や~、アカンやん。。』

確かに最近の取引事例を見てみると、

400万円台で売買されているような感じでしたけど、

そのエリアでのテナントの動きはあまり期待できません。。

万一、所有中に現在の入居者が転居でもしたら。。

毎月の高額な管理費がドカ~~ンと載ってきます。

ましてや売主さんの売る理由もはっきりしなかったので、

低調にお断りいたしました♪

<今日の教訓>



当たり前ですが不動産営業マンの言っている事が



全て正しいって訳ではありません。



改めて実感してしまいました♪

営業マンも依頼された物件を売るのが仕事。

こちらもいい買い物するのが仕事。

上手すぎる話にはやっぱ裏がありますね。

欲しい欲しい病にはかからないように。

友達はかかってしまいましたけどね♪

それでは~♪

ページ上部へ