例えばこんな物件はどのように考える?

HOME’Sで見てたらこんな物件がありました。

  ↓ ↓ ↓

http://sumai.homes.co.jp/%E7%89%A9%E4%BB%B6%E8%A9%B3%E7%B4%B0/1013970005551/

この物件、南海高野線 堺東駅まで 徒歩約10分以内の物件です。

三国ヶ丘中学校という校区にある物件で、この校区は人気があり、ファミリータイプの需要があるエリアなんです。

間取りからすると賃料は7.5万円からがんばったら8万円(ペット可など)がとれそうです。

路線価は@14.5万円なので単純に土地面積を乗じると540万円オーバーです。

更地にした場合はおよそ480万円程度。

物件情報によるとリフォーム済みですので、そのまま賃貸できそうです。

賃料8万円で賃貸した場合に、現在の売価だと表面利回り12%超です。

悪くはありません。

よく見ると情報登録日は2010年11月27日となっているので、少なくても2ヶ月は募集開始から経過していることになります。

この物件が2ヶ月経っても決まらない理由が物件情報から読取れます。

さて、どんなことが考えられるでしょうか?

明日、私なりに考えた決まらない理由をお答えいたします。

 

ページ上部へ