境界立会いの依頼がきたら断らない。

不動産を所有している場合のお話になりますが、

築年数が古い物件の場合、

土地の境界がはっきりしていないことがあります。

(ポイントが入っていない)

そんなとき、隣地の方の都合(例えば売却するからとか。)で、

『境界の立会いをお願いします。』

ってことになった場合、

あなたならどうしますか?

私なら迷わず立会いを了解します。

なぜなら、

相手さんの費用で境界をはっきりしてもらえるんです。

通常、境界をはっきりさせたい場合、

土地家屋調査士さんに依頼をします。

当然、費用がかかります。

けっこうします。。(10万円以上かかります。)

今回のケースだと、

この費用が相手さん持ちで行なえるんです。

やらないと損です。

 

ページ上部へ