貸家投資にはリフォームが不可欠♪

お早うございます♪

戸建賃貸仕事人の宮本です。

私のやってる不動産投資、

 

『戸建賃貸投資』の場合、

かならずリフォームを行ないます。

 

大きく分けて、

工務店さんにお願いするケース、

分離発注をするケースに分かれます。

 

工務店さんにお願いする場合、

 

全ては工務店さんが責任を負うことになり、

連絡のやり取りももまた、

工務店さんとだけ行なうので、

 

負担は少なくてすみますが、

 

工務店さんからそれぞれの業種の職人さんと

なるので、

手間賃も職人さんの手間賃に、

工務店さんの手間賃がのっかって

自分に請求がきます。

 

 

分離発注の場合、

 

自分からそれぞれの業種の職人さんに

発注をするので、

やり取りはそれぞれの職人さんと

やらないといけません。

 

しかも、

段取りも組んでリフォームを進めていかないと

いけないので、とても手間がかかります。

 

その分、

段取り良くリフォームを自分の指示で

進めて収めることができたら、

金額もグッと抑えることが可能です♪

 

ただし、分離発注をする場合、

ある程度の建築知識が必要となるので、

 

最初のうちは工務店さんに依頼をかけて、

多少は高くつきますが、勉強代だと思って

建築の知識を身に付けるようにするのが

良いかと思います。

 

ページ上部へ