ず~っと所有し続ける? お早うございます♪ 戸建賃貸仕事人の宮本です。 僕の場合の戸建賃貸投資。 築30年以上の物件ばかりです。 もっとか、 築40年以上の物件ばかりです(汗) あくまで僕個人的な考えですが、 築古の木造となると、 長期保有は考…続きを読む
戸建賃貸に向かない土地とは? お早うございます♪ 戸建賃貸仕事人の宮本です。 戸建賃貸物件として、 購入する時に検討材料の一つに 考えておきたい点。 建ぺい率と容積率。 この値が小さいと、 建て替え時には思ってるような 間取りをプランすることが、 や…続きを読む
こんな物件は見た目以上に気をつける必要アリ!な物件です。。 お早うございます♪ 戸建賃貸仕事人の宮本です。 意外に落とし穴がある。。 というか、 建物の損傷が見た目以上 の場合がある。。 っていう物件。 バルコニーが広いタイプの物件なんかは、 築古だと防水が切れてる場合があり、 …続きを読む
公庫で融資を引くにあたりまして・・・ お早うございます♪ 戸建賃貸仕事人の宮本です。 最近、 直接、日本政策金融公庫で 融資をお願いする事は無くたったので、 他の方々から集めた情報でございますが。。。 依然として、 銀行・信金さんと比べると 日本政策金融公庫…続きを読む
物件探しで情報を集める超簡単な方法! お早うございます♪ 戸建賃貸仕事人の宮本です。 ネットで物件を探すも なかなか見つかりません。 探しているエリアが 戸建賃貸向けの物件が 出にくいエリアの可能性も あります。 そもそも売り物件が あまり出ないエリアかも …続きを読む
入居募集で大事なこととは? お早うございます♪ 戸建賃貸仕事人の宮本です。 宮本君、 久しぶりやね! 今日電話したのは、 実はうちのマンションの空室が 1年以上も空いてるねん。。 何かええ知恵ないかなぁ? って連絡がありました。 お話をお聞きすると…続きを読む
高利回り=ハイリスク! お早うございます♪ 戸建賃貸仕事人の宮本です。 高利回りを求める分、 リスクが高くなるので注意が必要! っていうお話。 単純に言いますと、 総投資額が少ない。 しかし賃料が高い。 これで高利回りになります。 高利回りを目…続きを読む
施主支給について。 お早うございます♪ 戸建賃貸仕事人の宮本です。 今回は過去記事より。。 施主支給について。 例えば洗面化粧台を 工務店さんに入れてもらうより、 若干でも施主支給した方が 安く済むのであれば、 施主支給の方が…続きを読む
指値が効く物件・・・って、どんな物件? お早うございます♪ 戸建賃貸仕事人の宮本です。 指値が通りやすい物件。 タイミングとかの問題もあるのですが、 探しているとそんな物件、 見つけることができます! どんな物件かというと、 皆が買付を入れるような物件ではなく…続きを読む
入居者が決まらない理由をいくつか挙げてみました! お早うございます♪ 戸建賃貸仕事人の宮本です。 他に入居者が決まらない理由としては どんな理由があるのか? いくつか挙げてみましたので、 参考にしていただければと思います。 ・そもそも営業マンがその物件を知らない。 …続きを読む