2015年10月

ず~っと所有し続ける?

お早うございます♪ 戸建賃貸仕事人の宮本です。 僕の場合の戸建賃貸投資。 築30年以上の物件ばかりです。 もっとか、 築40年以上の物件ばかりです(汗) あくまで僕個人的な考えですが、 築古の木造となると、 長期保有は考…

戸建賃貸に向かない土地とは?

お早うございます♪ 戸建賃貸仕事人の宮本です。 戸建賃貸物件として、 購入する時に検討材料の一つに 考えておきたい点。 建ぺい率と容積率。 この値が小さいと、 建て替え時には思ってるような 間取りをプランすることが、 や…

入居募集で大事なこととは?

お早うございます♪ 戸建賃貸仕事人の宮本です。 宮本君、 久しぶりやね! 今日電話したのは、 実はうちのマンションの空室が 1年以上も空いてるねん。。 何かええ知恵ないかなぁ? って連絡がありました。 お話をお聞きすると…

高利回り=ハイリスク!

お早うございます♪ 戸建賃貸仕事人の宮本です。 高利回りを求める分、 リスクが高くなるので注意が必要! っていうお話。 単純に言いますと、 総投資額が少ない。 しかし賃料が高い。 これで高利回りになります。 高利回りを目…

施主支給について。

お早うございます♪ 戸建賃貸仕事人の宮本です。 今回は過去記事より。。   施主支給について。 例えば洗面化粧台を 工務店さんに入れてもらうより、 若干でも施主支給した方が 安く済むのであれば、 施主支給の方が…
ページ上部へ